HAL Pharmacy

ツムラ 潤腸湯 エキス顆粒(医療用)

  • ツムラ 潤腸湯 エキス顆粒(医療用)

    ツムラ:ツムラ 潤腸湯 エキス顆粒(医療用)

  • 潤腸湯

    潤腸湯が適用する自覚症状

  • 個人輸入

    配送は個人輸入です

主 治

【適応症】

習慣性便秘、産後便秘高血圧動脈硬化症、慢性腎炎に合併した便秘、老人虚弱者の便秘

注 文

【注文欄】

shopping ・ ツムラ 潤腸湯 エキス顆粒(医療用)のお買物・
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0662 42包(2週間分) 3,264円(税込)
数量
k0790 189包(63日分) 13,132円(税込)
数量

*【注文↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
*複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【注文↓】ボタンをクリックして下さい。
*別の商品の【注文↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
*このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
NP後払い
NP後払い
CreditCardの使用ができるようになりました。
クレジットカード
★送料全国一律500円! 5400円(税込)お買上で無料!   

買物カゴの内容へ ログイン・会員新規登録

  リンク電話注文 »電話注文 リンクFAX注文 »FAX注文 リンクメール注文 »メール注文 リンク直接来店 »直接来店
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。

症例・病例・治癒例

【症例参照】

【潤腸湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤をお奨めします。

1〈常習性便秘と高血圧

治例図 75歳の男性です。この患者は、すでに二五年間、頑固な便秘で悩んでいました。
血圧は200/100を上下しています。いろいろの下剤を服用しましたが、いまだ快通したことがありません。
筋骨質の頑健そうな体格で、性急で肝癖の強い性格です。便秘のほかに容態をたずねても、便秘だけ治してくれればよいと頑張ります。口が乾いて夜中に眼がさめると、口中は粉をかんだようにカサカサに燥ぎ、しばらくは口がきけないです。夜間尿三回ぐらい、腰痛・肩こり・腹鳴・不眠等があります。脈は堅く、腹底は硬く、舌苔白く、皮膚は渋紙のように枯燥していて、便は石のようにコロコロで、新しい下剤をのむと不快な腹痛が続き、竹筒から水を流すように出ることが多いです。本患者を老人の津液枯燥、腸内鬱熱とみて潤腸湯を与えました。これを一日分のむと翌朝、硬軟適度の有形便がこころよく通じ、患者は便所の中で快哉を叫んで家人を呼び集めたといいます。二五年来初めての快便でした。
以後本方を愛用すること数年に及んびましたが、口燥もとれ、皮膚がつやつやし、腰痛も肩こりもとれ、血圧も190/90ぐらいになって、毎日が快適であり、うるさく怒らなくなったので、家族の方が大よろこびでした。

・現代病名:常習性便秘・高血圧

区切り線

2〈常習性便秘と高血圧

治例図 72歳の老婦人です。画家です。赤ら顔で肥満しています。四〇年来の常習性便秘で、一カ月に一回ぐらいのこともあるといいます。この数年間血圧が高くなり、210/100もあって、一ヵ月前、左眼底出血を起こして、絶対安静を守っているといいます。腹は膨満して充実し、脈は弦です。潤腸湯を与えてみると、かってない快便で、以来腹満感が去り、眼底出血の吸収もきわめて順調となり、月余の後には、床を払って画筆を執れるようになりました。
麻子仁丸もときどき服用しましたが、この患者は本方一ヵ月余の服用で、それ以来毎日、あるいは一日おきぐらいに自然便が出るようになり、六年後の今日ますます元気です。

・現代病名:常習性便秘・高血圧

区切り線
このページのトップへ

弁証論治

【弁証論治・概要】

中医学(漢方)の治療目的は病邪を取り除き、病因を消し去り、陰陽陰陽(positive and negative principles)のバランス(balance)の乱れを正し、相関する臓腑の生理機能を調和・回復させることです。 中医学(漢方)の特徴は、身体全体を診るということです。 身体全体の調子(バランス)を整え、病気を治していきます。 ですから、病気の症状だけでなく、一人ひとりの体質も診断しなければなりません。 このときの身体の状態や体質をあらわすのが(しょう)(constitution)という概念です。 この考え方は、西洋医学が臓器や組織に原因を求めていくのとは対照的です。 中医学(漢方)の良さは、薬そのものよりも、証にもとづき人を診るという、その考え方にあります。

弁証論治…症状・所見→四診→証→治法→方剤
リンク陰虚 »
リンク陰虚燥結 »

【自覚症状図】

次の症状のいくつかある方は、本方剤が良く効く可能性が大きいです。

潤腸湯

八法下法:腸胃を蕩滌(とうじょう)して大便・積水・悪血などを瀉出し、腸胃に停留している宿食・燥尿・実熱・冷積・瘀血・痰結・水飲などを下窮から排出し、病変を解除する治法です。

【中薬大分類】瀉下剤…排便を促す方剤です。大便を通導し、腸胃積滞の排除・実熱の蕩滌・水飲寒積の攻逐等を行い、裏実を解消する方剤です。八法の中の【下法】に相当します。

【中薬中分類】潤下剤…腸を潤して下す方剤です。腸燥便秘に使用し、潤性成分を豊富に含んだ潤燥滑腸の薬物により大便を排泄させるもので、「潤腸通便」ともいいます。

八綱分類裏熱(寒)虚(りねつ(かん)きょ) 裏 熱 熱 寒 寒 虚 …証(体質・症状)が、裏証(慢性症状)、~やや虚証(体力中くらい)、燥証(水分不足)の方に適応します。


気血津液…人体の生命を支える要素として、氣(qi)・血(blood)・津液(body fluid)の3つがあります。
血虚…血が不足している方が使用します。血の濡養(栄養・滋潤)作用の不足による症候で、広義での栄養不良状態に相当します。 皮膚につやがない、爪の色が悪い、頭のふらつき、目がかすむ、しびれ感などの症状を呈します。
津液不足…津液の不足している方が使用します。人体の構成成分の滋潤作用を持つ津液の不足のことで、西洋医学的には脱水に相当します。主に発汗過多、尿量過多、出血が原因で起こります。 状態は口渇・多飲が特徴で、唇や皮膚の乾燥、便秘などの症状が現れます。一般には陰虚の範囲に含まれ、主に肺陰虚・胃陰虚を呈することが多く、暑がりの方に多く見られます。

 

【臓腑弁証】

●中医学の基礎を知りたい方は、次のページを参照ください。
リンク五臓(ごぞう) »  リンク気・血・津液・精 »  リンク弁証論治・事典 »

【証(病機)】血虚陰虚・腸中燥結(けっきょいんきょ・ちょうちゅうそうけつ)

【中医学効能(治法)】 滋陰補血・潤腸通便・養血

【用語の説明】(term)

リンク滋陰(じいん) »…潤い、冷やす力、陰を補充することです。陰(液)を潤すと、陽(氣)即ち元気が出るということです。陰虚を解消することです。類義語:補陰・養陰・涵陰・育陰

リンク補血(ほけつ) »…血を補うことです。=益血、養血。

リンク潤腸(じゅんちょう) »…腸内の水分不足を改善して、便秘などを治すことです。

リンク通便(つうべん) »…便通を良くすることです。

リンク血虚(けっきょ) »…体を栄養する血が不足した状態です。貧血などで栄養成分が不足した状態です。顔色不良、口舌が淡白、爪・毛髪につやがない、ふらつき、視力減退などがあります。

リンク陰虚(いんきょ) »…陰虚;冷やす力が不足しほてりやすくなった状態です。体の構成成分の液体、血・体液などが不足し、消耗、乾燥状態になります。虚熱証です。


診断のポイント

【ポイント参照】

●皮膚は乾燥しカサカサ
●常習性便秘
●腹壁軟弱
 よく便塊を触知


このページのトップへ

舌 診

脈 診

使用方法

【使用方法参照】

正しく使用 食前または食間に服用 食前または食間に服用してください。
食間とは…食後2~3時間を指します。
通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口服用する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
お湯で溶かしてから、ゆったりした気分で飲むとよいでしょう。むかつくときは、水で飲んでもかまいません。


このページのトップへ

成 分

【生薬参照】

潤腸湯の構成生薬は下記の10種類です。
腸の運動を高める大黄を中心に、水分を保持する麻子仁と杏仁、血行をよくする当帰や地黄、緩和作用のある甘草などが配合されています。

本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス5.00gを含有する。
日本薬局方 ジオウ(地黄)…6.0g
日本薬局方 トウキ(当帰)…3.0g
日本薬局方 オウゴン(黄ごん)…2.0g
日本薬局方 キジツ(枳実)…2.0g
日本薬局方 キョウニン(杏仁)…2.0g
日本薬局方 コウボク(厚朴)…2.0g
日本薬局方 ダイオウ(大黄)…2.0g
日本薬局方 トウニン(桃仁)…2.0g
日本薬局方 カンゾウ(甘草)…1.5g
マシニン(麻子仁)…2.0g

【組成成分】…次図をクリックすると各生薬の詳細説明にリンクします。
熟地黄  当帰  黄芩  枳実  杏仁  厚朴  大黄  桃仁  甘草  麻子仁 

このページのトップへ

製剤・薬剤形状

【製剤・薬剤形状参照】

〈顆粒剤〉

顆粒剤 顆粒剤…散剤を粒状に加工して大きさを揃えたもので、サラッとして飛び散りにくく飲みやすい薬です。粒を特殊な皮膜で覆い、溶けやすくしたものもあります。薬が口・食道に貼り付くのを防ぐために、あらかじめ水またはお湯を飲んで口・食道を湿らせてから、口に水またはお湯を含み、薬を口に入れて、水またはお湯と一緒に飲み込むようにしてください。

このページのトップへ

使用上の注意

【注意参照】

【妊娠・授乳の注意】女性
●妊娠中の頑固な便秘の場合によく使用されます。
●流早産の危険性がありますので、妊婦、妊娠の可能性がある人は使用できません。また、授乳中は、乳児が下痢(泄瀉)をする場合がありますので、使用には注意が必要です。

このページのトップへ

補足説明

【関連項目参照】

まばたき

微笑み

 
区切り

足跡【潤腸湯類似処方の紹介】…次の方剤は、使用目的が本方剤に比較的近い方剤です。あなたの症状とともに、比較検討してください。
 

リンク麻子仁丸 » …本方に似ているが、大便秘結の程度がより軽症の場合に用いる。(脾約)

 
 

リンク桂枝加芍薬大黄湯 » …体力がやや衰えて他の下剤を用いると、しばしば腹痛を伴い大便が気持ちよく通じない場合に用いる。(太陰病+一部陽明病)

 
 

リンク調胃承気湯 » …体力が充実していて、腹部に弾力がある場合に用いる。(陽明腑証初期)

 
 

リンク大黄甘草湯 » …体力中等度を中心にあまり重症でない便秘に幅広く用いる。(緩下剤)

 
このページのトップへ

製薬会社・電話

【問合せ先参照】

問合せ先 (お客様相談窓口) 0120-329-930
 又は 03-5574-6600

受付:午前9時~午後5時30分
(土・日・祝日および弊社休業日は除きます)


ハル薬局 このページのトップへ